アーツセラピー総合企画研究所

ホーム新着情報

contents

  • 会社概要
  • 事業内容
    • アーツセラピー研究所
    • アーツセラピーとは
    • ダンス療法
    • 音楽療法
    • 園芸療法
    • 箱庭療法
    • 心理劇
    • 絵画造形療法
    • 文芸療法
    • 研究所案内
    • アーツセラピーコーディネーターとは
    • セミナー情報
    • 受講者の声
    • Q&A
    • ATC広場 ご利用のご注意
    • 高齢者ヘルスプロモーション
  • 各種申し込み・資料請求
  • 採用情報
  • リンク
  • スタッフブログ

資料請求

資格認定について

QRコード

ホーム > アーツセラピー:文芸療法

文芸療法

資料請求

文芸療法

 文芸療法には、詩歌、俳句、連句、物語療法等が含まれます。イメージをことばや文字にする過程を通じて、自分の内面への気付きを促し、自分を見つめなおすことを目的とします。
  イメージと言っても現実の悩みや葛藤に限りません。過去にも未来にも、そして森羅万象に自由に思いを馳せることができますし、フィクションであっても構いません。時空を越えた想像と創造の営みであり、究極の遊びであると言えるでしょう。

文芸療法

 比喩表現が良く用いられ、自分自身を直接さらけ出すことなく、安心して思いを述べることができます。時空を超越していると言っても発想したのは自分ですから、「新たな自分」(時に「あるべき自分」)を発見することもあります。心を解放し、過去を統合し、現実を受け入れ、未来の在り方を探る、そうした「場」を文芸療法は提供します。

文芸療法

 本講座では物語療法を中心に置き、ワークショップを交え話し言葉のあり方について考えて行きます。


TOPへ戻る


Privacy policyお問い合わせサイトマップ

Copyright (c)2009 アーツセラピー総合企画研究所. All rights reserved.